2025/03/02 15:36

⚫︎お香の現在庫について

2025/1/20から「インドネシア」に買い付けに行きました。上記 6種類に関しまして「仕入先」自体が欠品している状況で今回の買い付けでは入手不可でした。次回、買い付けの際再度 状況確認をしてきますので宜しくお願...

2023/05/15 04:30

バリ島 買い付け旅、決定☺︎

お久しぶりのブログです。今回は「お知らせ」でございます。この度、3年半ぶりにバリ島へ「買い付け」に行く事になりました。我がBASEショップでも、最近「SOLD」の文字がどんどん増えてきて皆様には多大なご迷惑をお掛...

2018/01/21 16:04

初めての買い付け ③

飛行機が飛ばない、荷物が全て空港、お金がぎりぎり。大ピンチを迎えた私達でしたが、なんとか友達や懇意にして頂いているホテルなどに助けられて本来の帰国日から3日を経過してようやく日本行きの飛行機が飛ぶ...

2017/12/25 16:10

初めての買い付け ②

初めての買い付けに大失敗した私達は、オープン後に再びバリ島に買い付けに行きました。とりあえず、欠品の多かった「アタ製品」の補充。バリの老舗アタショップ「アシタバ」へは仕入れとしては値段が高いという...

2017/11/29 15:32

初めての買い付け ①

お店のオープンの1カ月前。私たちは、バリ島へ初めての買い付けに行きました。初めての事ですので、勿論どこで買い付けをして良いのか?どうやってディスカウントするのか?領収書などの貰い方はどうすれば良い...

2017/11/08 15:11

バリ雑貨店 いよいよオープン!

約、半年間の工事を経てようやくオープンの時を迎えることができました。散々、頭を悩まされていた「雨漏り問題」もなんとかクリアしたもののオープンの前日まで作業はてんこ盛り。かなり時間に追われていました...

2017/09/23 10:13

自力で店舗を改装工事! ②後半

工事が始まり、2カ月が経った頃でしょうか?「大きな問題」が発見されました。それが「雨漏り問題」老朽化した店舗ではよくある事だと思いますが、なんせこちらは「ど素人」頭を抱えました。「一体、どこから漏...

2017/09/20 13:09

自力で店舗を改装工事! ①前半

「バリ雑貨屋を始めます」とは言ったものの、予算は全くありませんでした。私は「自分で店舗を作り上げよう」と、決めていました。 私は22歳~24歳頃、少しの間ですが大工仕事を経験していました。今の八百...

2017/09/10 14:07

バリ雑貨屋を始めてみよう!

初めてのバリ島旅行へ行き、あれから何度もバリ島には足を運んでいました。ホテルも様々なホテルを選び、「〇〇へ行くのならば、ココ」「サーフインをメインにするならココ」など何ケ所もホテルを移動したり・・...

2017/06/20 08:34

サーファーの夢の島、バリ島

初めまして!KECILBALI(クチルバリ)店主のTomi-Sanです。私とサーフィンの出会いは、今から34年前。当時18歳の頃でした。(同時にレゲエも18歳でどっぷりはまりました) 30代~40代半ばまでは、重...